Natural Wood

天然木ギャラリー

天然木ギャラリーで取り扱っている天然木 木材のご紹介

国産材(針葉樹)

銀杏

イチョウ(銀杏)

[分類]イチョウ科イチョウ属(落葉針葉樹)
[別名]コウソンジュ(公孫樹) *古木の枝に気根が垂れ下がることから「乳の木」とも呼ぶ。
[産地]中国原産とされるが自生地は不明。街路樹や庭園樹として植栽される。
[用途]碁盤、将棋盤、算盤珠、まな板などの器具材、版木、木魚などの彫刻材。
[性質]材は緻密で美しく、加工しやすい。全体に均質で、狂いも少ない。成長が早いため大木になりやすい。
[気乾比重]0.55
ヒノキ

ヒノキ(檜・桧)

[分類]ヒノキ科ヒノキ属(常緑針葉樹)
[別名]ヘンパク(扁柏)
[産地本州中部から、四国、九州に分布する。日本特産種で、スギに次いで造林面積が広い。。
[用途]高級建築材として古くから寺社建築に用いられてきた。造作材、建具材、家具材、曲物材など幅広く用いられる。
[性質木理は通直で均質。狂いが少なく、加工性は良い。耐湿、耐水性に優れる。年輪ははっきりせず、肌目は精。表面を上手に仕上げると特有の光沢を出すことができる。
[気乾比重]0.41~0.45
神代杉

ジンダイスギ(神代杉)

[分類]スギ科スギ属(常緑針葉樹)
[別名]-
[産地]東北地方から本州、屋久島など
[用途]高級材。家具、衝立、建具のほか天井板、欄間、工芸品などに使われる。
[性質]神代杉とは、火山の噴火で火山灰に埋もれ腐らずに半化石化した杉です。約800~2500年、火山灰に埋もれてこの独特の色になります。
[気乾比重]0.4
屋久杉

ヤクスギ(屋久杉)

[分類]スギ科スギ属(常緑針葉樹)
[別名]*屋久島では樹齢千年以上の杉を特に「屋久杉」と呼び、それ以下の杉を「小杉」、植林の杉を「地杉」と呼んで区別している。
[産地]鹿児島県屋久島の標高500mを超える山地に自生している天然のスギ
[用途]高級材。家具、衝立、建具のほか天井板、欄間、工芸品などに使われる。
[性質]成長が遅くて年輪幅は狭く木目が詰まっている。樹脂分が多くて腐りにくい。抗菌・防虫効果もあるとされる。
[気乾比重]0.4
杉

スギ(杉)

[分類]スギ科スギ属(常緑針葉樹)
[別名]マキ(古名) *「椙」とも書く。
[産地]本州北部から南は屋久島まで。日本特産の代表的な樹種。人工植栽は北海道南部にまで及ぶ。
[用途]建築用材として最も多く用いられる。構造材、造作材、建具、柱、天井板、家具、造船、梱包用材、電柱、割箸、樽桶材など、用途は広い。
[性質]やや軽軟で、比較的狂いは少なく、切削などの加工は容易。耐水性にやや劣る。木目に沿って縦に割れやすい。特有の芳香がある。古木には、鶉杢や笹杢などが現われ、指物や和家具などの材料として珍重される。
[気乾比重]0.38
スギ(杉)の家具を見る →
  • 国産材(広葉樹)
  • 国産材(針葉樹)
  • 国産材(南洋材)
  • 中米・南米材
  • 北米材
  • アフリカ材